Oの一族です
みなさん いつも
『 ありがとうございます 』
今日は、私の日々お世話になっているXのフォロワーさんとグルメの話をした際に、これはみなさんに是非とも紹介したいなと思った内容です。
早速ですが、普段コーヒーは飲みますか? 私は、ほぼ毎日飲みます(ブラック)一日に最低でも1杯、多い時は2〜3杯かな! コーヒーって、なぜ飲むのでしょうね?頑張ったあと、気持ちがモヤモヤしてる時など、なんとなく「とりあえずコーヒーでも淹れようかな」みたいな,,, 笑 まぁ、ほんの少し気持ちを落ち着かせ、リラックスをしながら本来の自分に戻る。
それから、コーヒーを飲む時、普段は何も食べないのですが、たまに、おやつが食べたい時ってありません? なんて言うか、大きすぎず、小さすぎず「ちょうどいいおやつ」って意外と難しい。ケーキは重たいし、クッキーは甘すぎる。チョコレートもいいけど、毎日は飽きちゃう。
何か、少しだけ気持ちを満たしてくれるようなおやつないかな?”そんなことを思い、何か無いか探し見つけたのが
『 コーヒーに合うちんすこう 』でした。
「ちんすこう」って、コーヒーに合うの?
正直,,, 最初は半信半疑だった。
ちんすこうといえば、沖縄旅行のお土産の定番。甘くて、口の中でほろほろ崩れて、ちょっと重たい…そんなイメージしかなかった。
だけどこの商品、名前からしてちょっと違う。『コーヒーに合う』って、あえて書いてあるところに惹かれた。
調べてみたら「甘さ控えめ」「軽やか」「塩気がきいてる」そんなレビューがずらっと並んでて。しかも、個包装で大容量。気軽につまめるのもありがたいなって思って、試しにポチッと。
届いたその日、いつものようにコーヒーを淹れて、袋を開けて、早速ひと口。
「 あ!!! 」 これ以上褒める感想が他にあるのか? と 私は思う 笑
甘すぎなく軽やかで コーヒーの横にちょうどいい存在
あの、ちょっと重たい印象のちんすこうとはまるで別物。甘さ控えめで、後味もすっきり。
でもしっかり香ばしくて、塩気がふわっと広がる。コーヒーの苦味とちんすこうのやさしい甘さ、このバランスが想像以上によく、無理なく2個目をペロリと完食 笑
ひと口食べて、飲んで、その自然の繰り返し。そんな「ちょうどいいおやつ」が、いつものコーヒータイムに笑顔を届けてくれました。
ちょっとリッチな気分って思える
このちんすこうを食べるようになってから、いつものコーヒーだけの時よりも、少し贅沢で楽しめる時間に。
「また、あの、ちんすこうが食べられる」みたいな感覚 笑
日々、何であれ、大なり小“ 幸せだな ” って 毎日を過ごす上でけっこう大事だなって思う。
「誰かにそっと渡したくなる」おやつ
個包装になってるから、職場の引き出しにも忍ばせやすいし、友達に「これ美味しいよ」って気軽に渡せるのも嬉しい。実際、私は職場の人やお客さんにも出してみたら、
「え、これちんすこう!おいしい」って喜ばれました 嬉
見た目は地味だけど 笑
だからこそ、“わかる人にはわかる”おやつ。
糖分で脳をリセット
頑張らなきゃ、って思う日もあるし、なんだか空回りしちゃう日もある。疲れたな、気持ちをリセットしたい。などなど,,,
そういう時こそ、ちょっと自分をゆるめる時間って大事だと思う。
脳に糖分!足りてますか?
「ちょうどいい」コーヒーのおやつが欲しい あなたに
ほんのすこし、自分を大切にしたい時間に。
甘すぎなくて、静かに寄り添ってくれるおやつが、ここにありました。
みなさんの午後にも、やさしい時間が訪れますように。
最後まで 読んでいただき
ありがとうございました
引き続き お互い 楽しみましょう
では 失礼します
O〜(お〜)✌️